花背山の家21
1日目の振り返りの様子です。
自分のめあて,班のめあてを確認し,達成できたかを話し合いました。
【学校の様子】 2024-10-17 08:22 up!
花背山の家20
協力したら片付けもあっという間です。
3日目の野外炊事ではもっと早く準備や片付けができるようになっていると思います。
【学校の様子】 2024-10-17 08:22 up!
花背山の家19
食べ終えた後はしっかりと片づけをしました。
水が冷たく大変でしたが,お鍋の黒い煤やお皿の油をしっかりと落としました。
【学校の様子】 2024-10-17 08:22 up!
花背山の家18
自分たちで作ったカレーはおいしかったです。
お腹がパンパンになるまでおかわりをしました。
【学校の様子】 2024-10-17 08:22 up!
花背山の家17
いよいよ美味しいカレーが出来上がりました。
お皿の準備もバッチリです。
【学校の様子】 2024-10-17 08:22 up!
花背山の家16
どのグループもあとは柔らかく煮えるのを待つだけです。
火が消えないようにしっかりと頑張りました。
【学校の様子】 2024-10-17 08:22 up!
花背山の家15
【学校の様子】 2024-10-16 18:10 up!
花背山の家14
切った具材はお鍋に入れて,かまどに点火です。
「おいしくできるかな?」
【学校の様子】 2024-10-16 18:10 up!
花背山の家13
火が通りやすいように大きさを考えて切りました。
特ににんじんは5mm以下の厚さを心掛けました。
【学校の様子】 2024-10-16 18:10 up!
花背山の家12
玉ねぎ,にんじん,じゃがいもの皮むきです。
ピーラーを使いました。手を切らないように慎重に頑張りました。
【学校の様子】 2024-10-16 18:10 up!