![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:74 総数:394482 |
1年☆体育科参観に向けて![]() ![]() ![]() 1年生は「ポポポポポーズ」とダンシング玉入れをします。 今日は振り付けを確認した後、隊形を移動して練習をしました。ノリノリでがんばっていました。 1年☆わがままって![]() ![]() まわりからの注意を聞かずに、どんどんつるを伸ばしていくカボチャの行動について考えました。カボチャや、周りの野菜の気持ちを考えながら、ペープサートの劇にも取り組みました。 1年☆色水あそびでつくったよ
色水あそびで作った模様染めを友達同士で見合いました。
すてきな作品をたくさん見つけ合っていました。 ![]() ![]() 1年☆いきものとなかよし
2年生がウサギのお世話やだっこの仕方を教えに来てくれました。
画用紙にまとめてくれたり新聞紙でウサギを作って実演してくれたりと、とてもわかりやすかったです。 明日から、1年生でお世話を頑張りたいと思います。 ![]() ![]() 5年 体育「体育科参観に向けて」![]() ![]() ![]() 5年 社会 「水産業のさかんな地域」![]() ![]() 和音![]() ![]() ![]() 和音を聞きながら体を動かしました。 また、GIGA端末を使って、 和音を組み合わせて音楽を作りました。 5年 情報モラル教室![]() 5年 音楽 「和音のひびきの移り変わりを感じ取ろう」![]() ![]() また、手拍子や足を使ったボディーパーカッションにも挑戦しました。楽しそうにリズムにのっていました。 お話の絵![]() ![]() ![]() 今日は色を塗っていきました。 自分の表したい絵のイメージに合う塗り方で、 今日は背景を塗りました。 |
|