京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up4
昨日:23
総数:375342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業期間:7月19日(土)〜8月25日(月) 2学期始業式・給食開始:8月26日(火)

5年生 花背山の家宿泊学習 12 9月25日(水)

 19時45分から天体観察を行いました。花背山の家から見る夜空は、曇りがちでしたが星がたくさん見えました。また、少人数なので床で寝ながら花背の夜空を見ました。夏の大三角形などの星座のお話の後は、望遠鏡を使って土星などを観察しました。土星の輪が見えたことに、子どもたちはとても驚いていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 11 9月25日(水)

 野外炊事の後片付けの様子です。みんなで協力しながら丁寧に頑張っていました。もうすでに入浴を済ませており、これから天体観察に向かいます。子どもたちは、みんなとても元気にしています。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 10 9月25日(水)

 牛すき焼き風煮ができあがり、各班でおいしそうに食べていました。予定より時間はかかりましたが、みんな楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 9 9月25日(水)

 野外炊事の様子です。火の係、おかず係、ごはん係に分かれてそれぞれしおりを見たり先生に聞いたりしながら作業していました。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 8 9月25日(水)

 15時より野外炊事に入りました。おいしい牛すき焼き風煮を作るために、山の家の方の話をしっかりと聞いていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 7 9月25日(水)

 13時より予定通りスコアオリエンテーリングを行いました。思ったより所内での移動が大変だったようでした。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 6 9月25日(水)

 予定通り12時より弁当を食べました。子どもたちは、どのグループも楽しそうに仲良く食べていました。食べ終わると、何人かで集まって遊んでいる様子も見られました。みんな元気にしています。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 5 9月25日(水)

 午前11時より、予定通りフライングディスクゴルフをしました。子どもたちは、とても楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 4 9月25日(水)

 入所式の後は、上靴を靴入れに置き宿泊棟に向かいました。初めて来た子が多いので、中の様子をじっくりと見ていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 3 9月25日(水)

 こちらは、入所式の様子です。予定時刻よりだいぶ早く花背山の家に到着しました。しっかりとあいさつできました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

元町小のきまり

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp