![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:52 総数:525412 |
3年生 総合学習 作品展示
3年生の展示は大作です!
修学旅行前から学習を続けている平和学習の集大成です。 世界各地で起こりいつまでも終わらない紛争や戦争、犠牲になるのは同世代の子ども達です。世界の子ども達の尊い命を守るために自分たちにできることは何かを考えてきました。 ![]() ![]() ![]() 2年生クラス合唱
2年生のクラス合唱です。
いつも熱いパッションを持った2年生たち、練習の時の様子を遥かに上回る本番のデキ! やっぱりやる時はやるなぁ!2年生。 来年、最高学年として学校を引っ張ってくれるエネルギーの一端を垣間見た気がします。 ![]() ![]() ![]() 2年生の学年合唱
2年生の学年合唱が始まりました。
さすが学年が上がると合唱のクオリティも上がります。 女声パートがとてもきれいに聴こえてきます。 ![]() ![]() 1年生のクラス合唱
1年生のクラス合唱です。
はじめての合唱コンクール、舞台からの視線には2・3年生の先輩たちや保護者の方々があり、少し緊張の様子が伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() 美術部 作品展示
美術部の作品は、やはり上手ですね。
部活動の活動時間が短い中で、少しずつ活動して作品を作り上げてきました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 職場体験まとめ
2年生は職場体験のまとめを展示しています。
6月に実施した4日間の職場体験での学びを新聞形式でまとめました。 労働の大変さを体感したり、商品に対する思いやお客様に対する思いといった、その場でしか感じることのできないものを学んだ貴重な4日間でした。 ![]() ![]() ![]() 社会科 作品展示
1年生の社会科では、世界の国々について調べ、観光ガイドという形でまとめています。
旅行雑誌のように、作品を見て海外への思いをはせたり、行った気分になれるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 国語科 作品展示
校舎内では教科や学年の総合学習、美術部の作品を展示しています。
こちらもぜひご覧ください。 まずは、国語科の作品です。生徒のつくった和歌・短歌が展示されています。 普段とは違った方法で表現された生徒たちの感性をお楽しみください。 ![]() ![]() ![]() 1年生の学年合唱
1年生の学年合唱です。
練習の時から声量はバッチリな1年生。 男の子たちは、まだ声変わり前で男声パートの低音が出しづらく苦戦していました。 ![]() ![]() 学校祭 文化の部 始まりました
学校祭文化の部
生徒会によるオープニングは、ペンライトを使ってのダンスで大盛り上がりでスタートしました。 ![]() ![]() |
|