![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:89 総数:826493 |
5年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() やり方を覚えて、たくさんの人が果敢に 手を挙げて発表する様子が今日も見られました。 頑張っていますね。その調子です! 5年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() グループアンサンブルに取り組んでいます。 同じ旋律が繰り返されるのが特徴ですが、 誰が何回目に演奏するのか… どんな楽器を使うか… を相談して決めるのが この題材のカギとなってきます。 みんなで声をかけあって、 練習に取り組む姿が見られて素敵でした♪ 2年 高さに気をつけて歌おう![]() ![]() 音の高さを手で表しながら歌います。 からだを使って歌うことで、 この曲には、同じ音程のせんりつが 2回ずつ出てくることに気が付いていました。 2年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 向島地域「子ども神輿」がありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年も参加した子もいれば、今年が初めての子もいて、元気よくかけ声を出しながら神輿を曳きました。残念ながら定員があり、申し込んでも出られなかった子どもたちもいるほどでした。 お世話になった神輿会の皆様、一緒に歩いていただいた保護者の皆様も本当にありがとうございました。また地域の行事に参加する機会があればよろしくお願いします。 【7年】蓮花
ジョイJOBLANDの事後学習を行いました。活動を振り返りながら、なりたい自分の姿を考える時間を交流しました。明るい未来をつくっていくためにも、今の自分としっかりと向き合うことを大切にしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【7年】生徒会役員選挙に向けて
選挙運動の様子です。あいさつをしながら、自分をアピールする立候補者のみなさんの姿がありました。役員選挙当日に向けて、万全の準備をしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 たてわり給食![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科![]() ![]() なんということでしょう!!! きちんと整理整頓されたお道具箱を見て 子どもたちも思わず 「すっきりした〜!!!」 「めっちゃ気持ちいい〜!!!!」 と清々しい表情をしていました。 これを授業だけで終わるのではなく、 日々意識して整理整頓に取り組めたら さらに素敵ですね(*^^*) 5年生 家庭科![]() ![]() 手伝ったりする優しい姿も見られました。 |
|