![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:60 総数:662748 |
2年 算数![]() ![]() 今日は3の段について学びました。 授業の最後は定着をはかるために、GIGA端末を使って、 何度も計算練習しています。 6年 修学旅行![]() 6年 修学旅行![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行![]() 朝からしっかり食べました。 今から出発です。 6年 修学旅行![]() ハンバーグや骨付鳥、お刺身など豪華な料理がお膳いっぱいに並んでいました。 お腹いっぱいになった後はお風呂に入り、部屋でゆっくり休みました。 今日もみんな元気に起きて、朝ごはんを食べ、次の活動に向けて準備をしています。 つなぐ 4年生 自分達の踊りに磨きをかけて・・・![]() ![]() この部分がはやいなあ・・・ まだまだ揃っていないよ。 もっと動きを大きくしたいなあ。 子ども達からはたくさんのつぶやきがありました。まだまだ当日まで日はあります。少しずつレベルアップできるようになるのが楽しみです。 つなぐ 4年生 自然災害のそなえは?![]() ![]() 「洪水が起こった時は、歩きにくくなるため、長靴よりもスニーカーを履いた方がよい。」 「津波が起こった時は、高い所に避難しなければいけないよ。」 「わたしは家でねこを飼っているので、避難をする時にはねこ用の非常食を用意しておく必要があると分かった。」と、分かりやすい内容を友達に伝えていました。 話し合う中で、友達の意見を聞いて改めて備えの大切さに気付いていました。 さんどいっち1年生〜![]() 教室の壁面をころもがえしました! かわいい絵が教室を明るくしてくれます! 2年 国語科![]() ![]() がまくん、かえるくんの行動についてなぜかな?と思ったことを、本文の中からことばを見つけて解決しています。 給食試食会![]() ![]() ![]() 給食ができあがるまでの過程を知っていただいたり、子どもたちの給食の様子を見ていただいたりしました。 参観していただいた保護者の方からは、 「調理員さんの大変さが分かった。」や 「我が子にもっとありがたみをもって、給食を食べるように伝えたい。」など、 素敵な感想をいただきました。 |
|