![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:83 総数:564174 |
5年 グループ発表
理科や社会科ではグループで調べ、まとめたことを発表しています。見る人に分かりやすく伝わるようレイアウトを工夫したり、質問されてもきちんと答えることができたりと上手に発表することができているグループがたくさんありました。友達の発表を聞くことでさらに学びが深まりましたね。
4年 総合的な学習の時間
1年 「くじらぐも」
今日は、くじらぐもに乗る場面に
動きを付けて音読をしました。 みんなで手を繋いでジャンプをしながら 声を揃えて音読ができました。
4年 体育科
久ぶりにアラヒガソーランを踊りました!見ている子どもたちから自然と拍手が起こり、踊りがさらに盛り上がりました。
総合的な学習の時間 〜ごみをへらそう!〜
1年 道徳 「かぼちゃのつる」
今日は、かぼちゃのつるのお話を通して、
みんながきもちよく生活することについて 考えました。 「わがままをしない」「相手の話を聞く」など これから頑張ってきたいことなども考えることができました。
1年 国語 かずとかんじ
今日は、自分のオリジナルかぞえうたを
作りました。 おふとんやキャラクター・おみそしるなど 好きなものの歌を楽しく作っていました!
1年 いきものとなかよし
来週からおこなうモルモットのお世話の仕方を
タブレットを使って調べました! 動画で見たことや獣医さんに聞いたこと、3年生から学んだことを 守って大切にお世話をしていきたいと思います。
2年 国語科
2年 生活科
|
|