![]() |
最新更新日:2025/09/06 |
本日: 昨日:29 総数:283660 |
1・2年校外学習 その3![]() ![]() 1・2年校外学習 その2![]() ![]() 1・2年校外学習 その1![]() 本日は、お弁当などのご準備にご協力いただきありがとうございました。 進路説明会
第1回進路説明会が行われました。
公立高校と私立高校の先生をお招きして、入試の概要や特色など説明を聞きました。 ![]() 5年 書写「道」![]() ![]() 6年生宿泊学習 2日目その15
2日間の宿泊学習を無事に終えて帰ってきました。出発前は天候の心配もありましたが、どの活動も楽しく過ごすことができました。常に、スローガンである「Guts!メリハリ!」を意識して、最高の宿泊学習になるように取り組んでいました。
本日は、予定時刻より大幅に遅れての到着となり、ご心配をおかけいたしました。 また、お忙しい中、朝早くから送っていただき、遅い時間にお迎えに来ていただいたりと大変お世話になりました。本当にありがとうございました。 【重要】6年生宿泊学習 2日目 その14
ただ今、栂尾駐車場を通過しました。帰校は19時35分過ぎです。お世話になりますが、お迎えの準備をよろしくお願いいたします。
【重要】6年生宿泊学習 2日目 その13
ただ今、福王子を通過しました。帰校は19時30分過ぎの予定です。次は、栂尾駐車場を通過したときに配信いたします。
理科「流れる水の働き」
土のつぶの大きさで水のしみこみ方が変わるのかを実験しました。実験結果から運動場の土はつぶがこまかいから水がしみこみにくくなり水たまりが出来るんだとふりかえりを書いている生徒もいました。
![]() ![]() ![]() 【重要】6年生宿泊学習 2日目 その12
ただ今、名神京都東インターチェンジを降りました。帰校は19時30分前後予定です。次は、福王子を通過したときに配信いたします。
|
|