![]() |
最新更新日:2025/09/06 |
本日: 昨日:29 総数:283657 |
若狭湾青少年自然の家宿泊学習1日目その4
磯釣りの準備をしています。何が釣れるか楽しみです。
![]() ![]() 若狭湾青少年自然の家宿泊学習1日目その3
自然の家に無事到着し、入所式を行いました。2日間の大切にしてほしいことを所員のかたから聞きました。
![]() ![]() 若狭湾青少年自然の家宿泊学習1日目その2
名田庄で休憩中です。
![]() ![]() 若狭湾青少年自然の家宿泊学習1日目その1![]() 避難訓練
7月4日(木)、避難訓練を行いました。
今回は理科室での火災を想定して行いました。 どんなときでも自分の命を守れるように心構えが大切ですね。 ![]() ![]() 5年 学級活動「宿泊学習に向けて」![]() ![]() 5年 算数「合同な図形」
算数科の学習で、合同な図形を描いています。これまでに、合同な三角形を描く方法について考えてきました。今回は、学んだことを参考にしながら、コンパスや分度器を使って、合同な四角形を描く方法をグループごとに考えました。グループで話し合い、分からないところは教え合う姿がたくさん見られました。最後は、みんなの前で実践しながら描き方も説明することができました。
![]() ![]() ![]() 4年 理科
今日の理科では、夏の動物や植物の観察をしました。春に比べて草木や虫の様子がどのように変わっているか予想をしてから、観察に行きました。草木が予想以上に大きくなっていたことに驚いている子や、春に比べて虫の数が増えていることに気付いた子もいました。
![]() ![]() ![]() 2年算数 図をつかって考えよう![]() 1年ロイロノート![]() ![]() 今後はお家でも使う機会がありますので、その時にはご協力お願いいたします。 |
|