![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:12 総数:295987 |
2年音楽科の様子
2年生では、音楽科と体育・外国語などで、担当の先生を入れ替えながら授業をしています。2年2組の音楽では、七夕の歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したりしました。
![]() ![]() 5年算数科「小数のわり算」
小数のわり算に取り組んでいます。
友達同士、教え合ったり、一人で集中したり、頑張っています。 ![]() 6年外国語科の様子
発音したり、音声を聞いたりして英語に親しんでいます。
今日は楽しく、英語の早口言葉をしました。 ![]() ![]() ![]() 5年家庭科「ひと針に心をこめて」
裁縫の練習をしています。
頑張っていますが、針の穴を通すだけで最初は一苦労です。 機会がありましたら、お家でも練習をさせてみてください。 ![]() 3年 道徳
くすのき学級からのメッセージを見て、意見を出し合いました。
みんなちがってみんないい。 ![]() ![]() ![]() 3年 日常![]() ![]() 3年 ホウセンカとひまわり![]() 今日はもうつぼみから花が顔を出していたそうです。 3年 理科
ホウセンカとひまわりの土の中はどのようになっているのか、予想した絵がこちら。
花が土の中にうまっていたり、 直毛だったり。 おもしろい! ![]() ![]() ![]() 3年 理科
こちらは1組。
大変興味深い! ![]() ![]() ![]() お誕生日会
6・7月生まれを祝いました。
主役の人がやりたい遊び(おにごっこ、バレーボール、ドッジボール)をしました。 誕生日係が最後の振り返りの会まで進行してくれ、 「何もなく(けんか)平和にできて良かったです。」 「楽しくできて良かったです。」 というコメントが出ました。 ![]() ![]() ![]() |
|