京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up4
昨日:19
総数:296003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「勇気をもって自ら挑戦し、愛と夢を胸に成長する向島の子」

3年 体育

エンドボールの様子です。
画像1
画像2

3年 国語

学ぶ内容を自分で選ぶ。
学ぶ形態も自分で選ぶ。
教科書の文を指さしながら話す姿が多く見られました。
画像1
画像2
画像3

PTAバレー交歓会

PTAバレーチームと教職員で交歓会を行いました。
子どもたちが声援を送る中、大人たちがバレーでいい汗を流しました。
ありがとうございました。
画像1
画像2

6/19低学年 水泳学習

昨日は雨でしたが、今日はお天気がよく、子どもたちは大喜びで水泳学習に取り組みました。まだ、水位の浅い低水位学習ですが、とても楽しかったようです。

画像1
画像2
画像3

くすのき学級 水泳学習

今年はじめての水泳学習でした。
冷たい水に大喜びでした。
これからどんどん練習して、水に慣れていきたいと思います。
画像1
画像2

1・2年 体育

 低学年で、プールに入りました。今日は水に慣れるために、プールの中を歩いたり水かけっこをしたりしました。みんなとても楽しそうでした。
画像1
画像2

5年 田植え体験

7日(金)に田植え体験をしました。地域の方や学校運営協議会の方のお世話になり、田植えの仕方からお米になるまでのお話を聞くことができました。田んぼに入ることが初めてな人も多かったようですが、全員体験をすることができました。この後の生長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年 書写

はじめての書写!

紙ばさみ(かいた半紙を入れる)を作り、
準備片付け、
道具の名称、墨汁の入れ方、筆ほぐしから。

今回は筆の柔らかさや力の入れ加減による太さの違いなどを感じるために
色々な線をかきました。
画像1

縦割り読書

6年生が絵本を読んでくれました。
画像1
画像2

3年 音楽

リコーダーの学習が始まりました!

まず名称を確認して、楽器を分解し、
頭部管だけで演奏を楽しみました。

家で練習する!と持って帰った人もいました。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校の決まり

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校教育目標

向島小いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査結果の考察

「向島東ブロック」小中一貫構想図

京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp