5年 図工「お話の絵」
お話の世界を想像して自分なりに表現しています。色彩豊かな作品が出来上がってきました。
【5年生】 2024-09-29 09:17 up!
5年 道徳「和太鼓調べ」
「和太鼓調べ」を読んで、伝統や文化を大切にするためにはどうすればよいかを考えました。人の手で丁寧に、長い時間かけてつくられている様子を見て、昔から大切にされていたことを伝えていきたいという意見が出てきました。
【5年生】 2024-09-29 09:16 up!
5年 運動会練習2
今日は、ハードル走の練習をしました。自分に合ったハードルとハードルの間の距離を見つけ、本番をイメージしながら走ることができました。
【5年生】 2024-09-29 09:12 up!
3年 ちいちゃんのかげおくり
国語の学習で「ちいちゃんのかげおくり」をしています。今日はかげおくりにぴったりのいいお天気だったので、芝生に出てかげおくりをしました。空にうつるかげぼうしに子どもたちはとても喜んでいました。
【3年生】 2024-09-26 18:47 up!
1年 国語科「かずとかんじ」
国語科の学習では、1〜10のいろいろな言い方を学習してきました。
今日は、それをカードに表し、みんなで言ってみたり、言い方を聞いてそのカードを見つけたりしました。
1つの数字でもこんなにちがう言い方があるんだね。
【1年生】 2024-09-26 18:43 up!
2年生 ダンスの完成にむけて(2)
ダンスの途中に移動する場面もあって、みんなで動きを揃える練習もしています。
【2年生】 2024-09-26 18:43 up!
2年生 ダンスの完成にむけて(1)
体育館での練習が少し涼しくなってきました。動きをしっかり確認しながら練習しています。
【2年生】 2024-09-26 18:42 up!
全校練習
全校練習をしました。エール交換や開閉会式の流れの確認をしました。暑い中よく頑張っていました。
【6年生】 2024-09-26 11:17 up!
運動会 練習
【6年生】 2024-09-26 11:16 up!
運動会 練習
運動会の練習をしています。やる技が多くありますが、頑張って覚えています!!
【6年生】 2024-09-26 11:15 up!