京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up6
昨日:24
総数:509960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

KES学校版「環境にやさしい学校」に認定されました。

画像1
本校の「環境教育」の取り組みが評価され、KES学校版「環境にやさしい学校」に認定されました。
ごみゼロの日、ごみの分別、節水、など”資源”分野での取り組みが表咲かれました。
今後も「環境について考える学校」でありたいと思います。

5年生 エントリー種目

画像1
 5年生は学年競技の他にエントリー種目も頑張りました。リレー・綱引き・大玉転がし、どれも白熱した競技でした。

5年生 学年競技

画像1
 学年競技が終わり、高学年として頼もしい姿を見せてくれました。

5年生 体育学習発表会

画像1
画像2
画像3
 体育学習発表会では、5年生は学年競技に取り組みました。仲間と協力してボールを落とさないようにリレーをしました。一致団結して頑張る姿が頼もしかったです。

体育学習発表会

閉会式です。
大きな事故や怪我無く体育学習発表会を終えました。
子どもたちの頑張りに拍手です!
画像1
画像2

体育学習発表会

画像1
画像2
6年生、団体演技です。
まとまり、つながりのある演技です。
心を一つに!!

体育学習発表会

画像1
画像2
たてわり種目、つなひきです。
腰を落として、力いっぱいひいています

体育学習発表会

画像1
画像2
5年生、団体競技です。

体育学習発表会

画像1
4年生、力強いソーラン節です。
画像2

体育学習発表会

画像1
画像2
2年生の徒競走です。
力いっぱい走っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・学校経営方針

学校評価

学校だより

台風・地震等における非常措置

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

GIGAスクール構想

リーフレット

各種申込

給食関係

学校のきまりについて

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp