京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up22
昨日:99
総数:656553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

山科・醍醐支部 授業研究会

画像1画像2画像3
 

山科・醍醐支部 授業研究会

画像1画像2画像3
 

山科・醍醐支部 授業研究会

画像1画像2画像3
発表する人、それに拍手するみんな、ほんとにステキな授業ですね。

山科・醍醐支部 授業研究会

画像1画像2画像3
 

山科・醍醐支部 授業研究会

画像1画像2画像3
 

山科・醍醐支部 授業研究会

画像1画像2画像3
 

山科・醍醐支部 授業研究会

画像1画像2画像3
 

山科・醍醐支部 授業研究会

画像1画像2画像3
 

山科・醍醐支部 授業研究会

画像1画像2画像3
 

山科・醍醐支部 授業研究会

画像1画像2画像3
本日、授業研究会を、山科、醍醐地域にあるすべての中学校が協力し開催しています。
山科、醍醐の先生方の授業力、指導力を高めようとする、いわゆる先生にとっての勉強会です。
勧修中学校は社会科の研究授業。協力してくれるのは2年3組の皆さんです。
いつもより緊張の面持ちで、でも手を挙げ、一生懸命、ワークシートに記入し、そしてグループでの話し合いも一生懸命に。
本当に素敵な授業風景です。
勧中生、ほんとによくがんばってますね。
※今日の午後、授業を受けるのはこの2年3組のみ。協力ありがとうございます。生徒だけじゃなく、先生たちも、日々勉強です。2年3組の皆さん、ありがとう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校教育目標

生徒のきまり

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp