![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:172 総数:823052 |
1年生 算数「10よりおおきいかず」
ギガを使って学習しました。
前に教わった「課題ドリル」のやり方ももうばっちりです。 ![]() ![]() 1組 家庭科「夏休みお料理レポート」その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 家庭科「夏休みお料理レポート」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語
インタビューしたことをまとめていきます。
先生の夏休みの話をインタビューしてきてわかりやすく新聞にしていきます。 完成が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科![]() ![]() 友だちの調べたことはより興味が出ますね。 4年生 社会![]() ![]() みんなで予想して意見を交流し合いました。 4年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 先生は秀フェス音楽の部で披露する曲はどれも好きです。 4年生の歌声や音楽の魅力が伝わってほしいです。 4年生 生徒会委員会![]() ![]() 来週のBS朝会の司会の準備をしています。 みんな立候補していて意欲的で素晴らしかったです。 4年生 国語
人になにかをたずねるとき、質問と選択肢があっていないといけません。
「夏休み何をしましたか?」という質問に「山、海」などの選択肢は少しずれています。 では、どのような選択肢を用意すればよいか友だちと考える姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 給食
今日の献立はなにかな?
毎日楽しそうにわくわくしながら献立を気にしています。 来週の給食も楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|