![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:99 総数:834246 |
4年生 蓮花タイム
視覚障害者の方に聞きたいことが多くありましたね。
質問を積極的にしている姿も見られました。
4年生 蓮花タイム
手引体験をしている様子です。最後、椅子に座ってゴールになるのですが、椅子に座ってもらう時の指示も難しかったですね。
4年生 蓮花タイム
経験を話してくださり、子どもたちも町中でどんなことが起こるのかを考えることができました。 4年生 蓮花タイム
優しく声掛けをして誘導していきます。 安全に手引することができましたか? 4年生 蓮花タイム
視覚障害者の方がけがをしないように安全に動けるようにしたいですね。 国語の様子 2年生
もし自分が「がまくん」「かえるくん」だったら…と想像しながら意見交流をしました。 相手を思いやるような優しい意見がたくさんでましたね! テストの様子 2年生
休み時間は元気な子どもたちも、テストの時間は緊張感のある雰囲気です。 最後の見直しまで全力で取り組めました! 4年生 蓮花タイム
実際に町中にいる視覚障害者の方に「お手伝いしましょうか」と声をかけることができたら素敵ですね。 国語の様子 2年生
子どもたちと秋だなぁと思うものについて考えました。 「さんま」や「くり」のような食べ物から、「イチョウ」や「落ち葉」のような植物まで、たくさん見つけられました。 4年生 算数
そんなとき、どうすればよいのかを考えてみました。 |
|
||||||||||||