![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:163 総数:824758 |
7年生 理科
マツとアブラナの花の違いについて,実物を観察しながら学習を進めていました。
共通点や違いを出すことで,植物でも違いがあったり同じところがあったりすることを知り、学習を深めていました。 ![]() ![]() 1組 大谷選手のグローブ その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 大谷選手のグローブ その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 大谷選手のグローブ その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 大谷選手のグローブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽
モーツァルトの曲を聴いて感じたことを書きました。
「パパパパ」という歌詞に面白さを感じていました。 リズム感や楽しい雰囲気を味わっていました。 ![]() ![]() 本日の9年生 秀蓮フェスティバル体育の部 学年練習2
クラスでの団結できる秀蓮フェスティバル体育の部が楽しみです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の9年生 秀蓮フェスティバル体育の部 学年練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学年練習は,100m走の走順確認,団席確認,全員リレーの作戦会議を行いました。 9年生のすごいところは,体育委員を中心にクラスの仲間で話し合えるところです。応援・声援が飛び交い,雰囲気も最高でした! 本番まで学年練習はあと一回あります。それまでにさらなる作戦をたてましょう! 頑張れ9年生! 本日の8年生 英語 Show me your passport.
今日も元気いっぱいの8年生。
英語でも手を挙げる姿が多く見られ,活気あふれる授業風景です。 「Show me your passport,please」から始まる海外の空港での入国審査のやりとりです。 sightseeing(観光) business(仕事) to study(留学)など,それぞれに理由を伝えていきます。 何より,どんどん発言していこうとする雰囲気が素晴らしい! すごいぞ!8年生!! ![]() ![]() 4年生 BSピア活動![]() ![]() 4年生がベーシックリーダーとして引っ張ってくれました。 1年生に優しく声をかける姿、花背山の家の活動について一生懸命に話す姿、ステージ種目をわかりやすく説明する姿が見られました。中には、不安な一年生の手を握っている4年生の優しい姿も見られました。 たのもしい4年生、頼りにしています。 |
|