![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:163 総数:824758 |
本日の9年生 修学旅行が待ちきれない![]() ![]() 沖縄のことに興味津々の9年生。 しっかりと沖縄のことについてこれからも取り組んでいきましょうね! 本日の9年生 秀蓮フェスティバル体育の部に向けて ピア交流体育![]() ![]() ![]() ![]() 縦割り練習なので1〜9年生の全員がそれぞれの場所で練習します。 9年生は,玉入れ,綱引き,代表リレー,大玉ころがしのそれぞれの種目のリーダーとして他学年を並ばせたり,声をかけたりしてくれていました。 さすがは最高学年9年生!本番でも団結した姿を見せてくれると信じています! 4年生 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() 自分のイメージを絵にあらわすのはとても難しいですね。 今週には完成予定です。振り返りも丁寧にかけています。 4年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科
水たまりの行方をビー玉を使って実験してみましょう。
運動場には高いところと低いところがあるのでしょうか。 実際に外に出て調べました。 ![]() ![]() 4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() 掛け声も元気で、見ていて楽しい気持ちになります。 大きな振りであればあるほど格好良いです。 4年生 算数 折れ線グラフ![]() ![]() ![]() ![]() 見直しはできたかな。単位にも気をつけて間違いを少しでも減らしましょう。 4年生 食育![]() ![]() ![]() ![]() ご飯を食べるときによく噛んで食べると思いますが、噛み方を変えてみるとまた違ったおいしさを楽しめると思います。歯の名前も確認しましたね。 4年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() 低い場所と高い場所があることに気が付いていました。 4年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() 今日は晴れなので水たまりがありませんが、雨の日にあった水たまりはどこへ行ったのでしょうか。実際に見て調べていました。 |
|