京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up9
昨日:163
総数:823490
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
友だちと「これはこうじゃないの?」「あれはこうかな?」と話し合いながら進めると思考が深まります。垂直と平行、少しずつ理解できてきていますか。みんなで学び合いましょう。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
「世界を旅する音楽室」の曲をパートに分かれて歌いました。
歌声もきれいで重なり方が美しかったです。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
垂直と平行の意味はわかったでしょうか。
それぞれの定義がわかれば平行と垂直な線を見つけることができますね。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
平行と垂直の学習の様子です。
前の単元では90度を学習しましたね。
それにつながる次の単元です。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食時間の様子です。
美味しい給食ごちそうさまでした。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は台形と平行四辺形について学びました。
特徴を見つけて違いを知ることができましたね。

4年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しかった給食。
毎日おいしいですね。幸せです。
子どもたちの笑顔から美味しいことが伝わります。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は魚の日です。
魚を食べると頭がよくなるという歌を聞いたことがあります。
それを聞いて頑張って食べている子がいました。
よく頑張っています。美味しかったですね。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
今まで習った曲を吹いたり歌ったりしました。
歌声がきれいで明るくて聴いていて元気になります。

4年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しい給食を食べたら今日は下校ですね。
放課後が長いので安全に気を付けてすごしてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 健康安全日
生徒会役員選挙
東山総合支援学校と交流
10/17 7年 華道体験
10/18 2年校外学習(動物園)
縦割り給食1.9年

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp