1組 1年生「すなとなかよし」
【1組の活動】 2024-06-25 19:01 up!
4年生 理科
説明書をみんなで読み進めて、自分たちの力で電気で動く車を作りました。
楽しめたかな?
【4年生の活動】 2024-06-25 19:01 up!
4年生 道徳
テディベアをつくった人を知っていますか。
知らなかったことを知れましたね。
努力している人ってすごいですよね。みんなはどんなことを頑張りたいですか?
【4年生の活動】 2024-06-25 19:00 up!
4年生 理科
今までに習ったことを生かして電気で動く自動車を作りましたね。
班でどうしたら速く車を動かせるのかを話し合って試していました。
【4年生の活動】 2024-06-25 19:00 up!
4年生 国語
円になってみんなの考えを共有していきました。
手を挙げて発表するのではなく円になって隣の人の話を聞くのも面白いですね。
【4年生の活動】 2024-06-25 18:59 up!
4年生 道徳
努力する人は格好いいですよね。
みんなが思う努力家について出し合ってどんなところが格好良いのか話し合っていました。
【4年生の活動】 2024-06-25 18:59 up!
本日の8年生 蓮花タイム 家計簿体験3
楽しんでいる様子が印象的でした。
シミュレーションをしながら将来の生活について思いをはせている様子で,どこかワクワクしながら取り組めていました!
【8年生の活動】 2024-06-25 18:59 up!
本日の8年生 蓮花タイム 家計簿体験2
どのクラスも意欲的にとりくんでいました!
一か月の出費がマイナスになってしまった人も・・・。
クラス全体で意見を出し合いながら活動できました!
【8年生の活動】 2024-06-25 18:59 up!
本日の8年生 蓮花タイム 家計簿体験
それぞれのクラスで1か月の家計簿をシミュレーションしました!
食費,光熱費,住居費などなど。
1か月の収入は職業を選択します!
【8年生の活動】 2024-06-25 18:58 up!
2年生 書写
硬筆の作品作りに向けて練習です。出てくる文字は全てカタカナ。「ツ」と「シ」、「ソ」と「ン」、似ているけれど違います。気を付けることをみんなで確認してから練習をしました。きちんとかき分けられたかな?
【2年生の活動】 2024-06-25 15:01 up!