京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up28
昨日:149
総数:823155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

4年生 給食

画像1 画像1
美味しかったですね。
美味しいって幸せですね。
今日もごちそうさまでした。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「一つの花」の学習が終わりました。
単元の確かめテストです。
学習したことがテストでアウトプットできたでしょうか。

4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
ごみについての学習の様子です。
ロイロノートを使用して学習しています。

4年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
みなさんは普段はがきにメッセージを書いて誰かに送ったりすることはあるでしょうか。
暑中見舞いや年賀状、様々な場面で見られますね。
バランスよく書くのって難しいですよね。見本を見てなぞってみました。

4年生 読書時間

朝の読書の時間です。
切り替えが早く、静かな空間で読書に親しんでいます。
どんな本が好きかな?
画像1 画像1

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は単元の終わりでテストに入りました。
たしかめはしたかな?見直しが大事ですね。

4年生 蓮花タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゲストティーチャーの話を聞いて班で意見をまとめましたね。
たくさんのことをメモしている子もいて、真剣に聞いていたことがよくわかります。

4年生 蓮花タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲストティーチャーの話を聞いて今日はまとめに入ります。
ポスターセッションでどんなことが伝えていかな?
考えてみました。

4年生 給食

美味しい給食ごちそうさまでした。
画像1 画像1

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
都道府県を丁寧に美しく書いてみました。
字形を整えて書きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 健康安全日
生徒会役員選挙
東山総合支援学校と交流
10/17 7年 華道体験
10/18 2年校外学習(動物園)
縦割り給食1.9年

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp