![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:46 総数:431731 |
あおぞら 〜6年生の学習〜![]() ![]() ![]() 音楽で弾き歌いをしたり、教科書の学習をしたり、 図画工作で巨大な家を作成したりしています。 家の完成が楽しみですね。 あおぞら 〜歯科検診〜![]() 行儀良く並ぶことができました。 あおぞら 〜図画工作〜![]() ![]() ![]() 6年生が先に作った作品を参考に下絵を描きました。 6年生は立体物の作成に入っています。 あおぞら 〜たてわり掃除〜![]() 教室で練習した効果が表れたかな!? 頑張っていました。 あおぞら 〜体育科〜![]() ![]() ![]() 合同運動会に向けてパラバルーンの練習をしました。 徒競走の練習もしました。 体育館で走るのは新鮮でした。 あおぞら 〜国語科〜![]() ![]() 『。』で止まる丸読み、クラス全員で読み切ることができました。 手紙を書く学習もしています。 交流学級の担任の先生に書きました。 6年 たてわりそうじ
各たてわりグループのリーダーが中心となって、そうじを進めています。6年生は、低学年にやさしく接するだけでなく、お手本としても活動していました。
![]() ![]() ![]() 4年 とんび♪
♪と〜べ と〜べ〜 と〜んび〜♪先生の伴奏に合わせて、声の強弱や旋律の特徴に気をつけて歌っていました。
![]() ![]() 1年 チ・ョ・コ・レ・ー・ト
とびあそびの学習の様子です。遊びながら、跳ぶ運動を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 2年 昨日の運動会は、
原稿用紙の使い方の学習とあわせて、昨日の運動会のふり返りの作文を書いていました。友だちとも読み合っていました。
![]() ![]() ![]() |
|