![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:80 総数:714532 |
西学舎1組 算数科「かずとすうじ」![]() ![]() ![]() 西学舎1組 図画工作科「ひまわりの絵」![]() ![]() ![]() けんばんハーモニカとなかよし![]() ![]() ![]() そして、鍵盤ハーモニカの正しい使い方やきれいな音を鳴らす方法を教えてもらいました。 子どもたちは鍵盤ハーモニカを大事に使いながら、吹き方や指番号に気を付けて一生懸命に練習しています。 4年生 理科「ヒトの体のつくりと運動」
4年生は先日理科の学習で、体の曲がるところ(関節)について考える学習をしました。運動をして実際の体の動きを観察したり、骨の模型や、GIGA端末でアニメーションを見たりして、調べました。ヒトの体のつくりにとても興味をもって学習に取り組む様子が見られました。
![]() ![]() 5年生 キャンプファイヤーの練習![]() 今日は学年でキャンプファイヤーの練習をしました。 ペアで息をあわせて音楽にあわせて踊ります。 少し恥ずかしそうな人もいますが、みんなで楽しみましょう!! 5年生 体育大会に向けて![]() ![]() 各クラス、並び方や綱の持ち方など、それぞれ作戦を考えていました。 今週木曜日には、2年生との合同練習もあります。 かっこいい5年生の姿を見てもらえるといいですね! 野球部 秋季新人大会(予選リーグ戦)
9月23日(祝)に秋季新人大会(予選リーグ戦)が実施されました。残念ながら敗戦。これにて、全4試合を2勝2敗で予選リーグが終了となりました。しかし、同率で並んでいるチームがあることから、9月28日(土)に決勝トーナメント進出するための代表決定戦が行われることになりました。勝てば決勝トーナメント進出、負ければ予選敗退。こんな緊張感のあるゲームができるなんて幸せですね。次回も楽しみにしています。
7年生 ジョイJOB LANDの様子
7年生ジョイJOB LANDの様子です。京都新聞社さんからの「20年後のよりよい情報の伝え方・受け取り方を考える」というジョブミッションに、「新聞をカラフルにするとよいのでは?」などたくさんの提案をしていました。将来の仕事について考えるきっかけとなるよい発表でした!
![]() ![]() ![]() サッカー部 秋季新人大会(予選リーグ戦)![]() ![]() 結果は敗戦となりました。防戦一方でしんどい展開が続きましたが、チームのためにゴール前で体を張るなど奮闘する姿が見られました。 新しい合同チームでの初戦となり、なかなか練習もできていなか、お互い声を掛け合い、最後まで諦めずに頑張りました。試合の中での課題を日々の練習で意識し、改善できるように考えて頑張ってほしいと思います。 次回の試合は9月23日(月)になります。楽しみにしています。 2年 体育科「すもうあそび」
体育科では、学年ですもうあそびをしました。
2人組になって準備体操をしてから、「せおしずもう」と「ひっぱりずもう」にチャレンジしました。けがに気を付けながら、力いっぱい押したり、引っ張ったりして楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() |
|