![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:32 総数:416792 |
ご声援ありがとうございました![]() ![]() 保護者の皆様、地域の皆様にはあたたかい拍手や声援をいただき、本当にありがとうございました。今後も様々な行事や学習が続いていきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 最高の運動会日和です!![]() ![]() ![]() 本日は子どもたちが待ちに待った運動会です。保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちの輝く姿をぜひ見に来てください! 多数のご来校をお待ちしております。 明日はいよいよ
リハーサルでは気持ちを一つにそろえることを意識してがんばっていました。
明日はいよいよ本番です。 6年生、一人ひとりが輝く運動会となるよう願っています。 養正小学校でのラスト運動会、最高の思い出をつくりましょう。 応援、よろしくお願いします。 実習生修了授業![]() 戦国の時代の戦いの多さに驚いた子どもたち、資料から読み取ったことをたくさん発表しがんばっていました。 鴨川について
鴨川について調べ学習を行っています。
水曜日には「きょうと生物多様性センター」の方とリモートでつなぎ、 鴨川に住む生き物について詳しく教えていただきました。 くわしくなったことをぜひインドの小学校の子どもたちにも知ってもらえるようまとめていきたいです。 運動会に向けて![]() 最初はバラバラだった演技が、動きも心もそろってきました。 ふりかえりを行った際には、「ここの動きが分かりにくい」や「この動作はバラバラだから〇〇した方がいい」など様々な意見を出し、改善しようとする姿に感心しました。 いよいよ明日はリハーサル、そして本番です。 気持ちを一つに最高の演技ができるよう、一人ひとりが輝く運動会となるようがんばりたいです。 間引きをしたよ![]() ![]() ![]() 放課後には、大根の芽にかわいいジョウロをもって水をあげる子どもたちの姿も見られました。とても大切に、丁寧に育てようとする思いや姿がとても素敵です。 ハロウィンパーティーの準備をしよう![]() ![]() 今日は、的あてゲームを作りました。 調べた作業手順を見ながら、協力し合って作ることができていました。 池で算数![]() 変わった形ですが、いつも通りに計算することができましたね。 本番に向けて!![]() ![]() 気合も一段と入りますね。 動きもどんどんよくなり、パーランクーの響く音と子どもたちの動きがそろったときの迫力はすごいです。ぜひ当日を楽しみにしていただけたらと思います。 |
|