京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up6
昨日:26
総数:397959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(土) 運動会(午前のみ)・14日(火)代休日

社会見学「大文字山登山」

画像1画像2
 自分のペースでじっくり登りました。途中、虫を見つけたりゴンドラを見たりしました。やったー!ゴール!!

5年「学活:一年生を迎える会に向けて」

画像1
来週に向けて練習を進めています。完成度が上がっています。

社会見学「大文字山登山」

画像1画像2
 ついに山頂へたどり着きました!広がる絶景に子ども達は大興奮です!

5年「宿題:先生の顔」

画像1
画像2
宿題で担当の先生の似顔絵で描きました。似ているかな。

社会見学「大文字山登山」

画像1画像2
 もうすぐゴール!という情報が!ラストスパートです!

社会見学「大文字山登山」

画像1画像2
 登っていくと疲れるけど、少し山の歩き方に慣れたようです。顔にも少し余裕が出ています。

社会見学「大文字山登山」

画像1画像2
 あともう少しで!というところに来て階段が出現!よく見てみると何か字が掘ってあることに気付きました。「有志者」「昭和四年八月」という文字でした。昔、この登山ルートに有志の人たちが、みんなが登りやすいようにこの階段を作ってくれたのかなぁ、と言いながら歩いていました。

社会見学「大文字山登山」

画像1画像2
 途中で何度かお茶飲み休憩を取りつつ頑張りました!

社会見学「大文字山登山」

画像1
 いよいよ登山スタート!急な山道、階段を登っていきます。すべらないように、ゆっくり行こう!

社会見学「大文字山登山」

画像1
 まずはバスに乗ります。みんなの荷物を座席に置いてくれています。やさしさです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

学校沿革史

その他配布文書

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp