京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up6
昨日:74
総数:397898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(土) 運動会(午前のみ)・14日(火)代休日

給食時間

画像1
 みんな本当によく食べます。おかわりじゃんけんはいつも白熱します。

給食時間

画像1画像2
 1時間目がプールだったのでとてもお腹が減りました。みんな美味しく食べています。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 カタツムリにカエル、傘に長靴、梅雨には描きたいものがたくさんあることに気が付きました。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 花びらがつくととても美しくなります。最後の時間にはオリジナリティを出すために、付け足したいものを考えます。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 大きなアジサイ、小さなアジサイ、どっちもきれいですね。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 かためたり、重ねたりするときれいになります。また花びらを少し追って立体感も出しました。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 今日は2組で授業でした。アジサイの花びらを置く位置を考えています。みんなどこに置いたらバランスがよくなるか、きれいになるかを考えています。

5年「学活:係活動」

画像1
このグループでは、誕生日に贈るメッセージカードについて話し合っていました。

5年「学活:係活動」

画像1
このグループでは、みんなが楽しめる動画づくりに励んでいます。

5年「学活:係活動」

画像1
久しぶりの係活動の時間です。このグループでは、クラスのみんなで楽しめる遊びについて相談しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

学校沿革史

その他配布文書

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp