![]() |
最新更新日:2025/09/13 |
本日: 昨日:43 総数:312795 |
おわらいクラブ![]() 琵琶湖の水はどうやってきれいになるの?2組![]() ![]() ![]() 学習の様子![]() ![]() ![]() 1年生のアサガオもめがでました。 4年生の体育の様子です。リレー・縄跳びに励んでいます。 1年 はじめてのGIGA端末
今日は、はじめてGIGA端末を使ってみました。まだ、ログインとシャットダウンで精いっぱいでしたが、みんな嬉しそうに操作していました。
![]() ![]() わくわく学習かかりDAY![]() ![]() 「足し算の答えは?」 「引き算の答えは?」 「12×4=48 この答えを使って、12万×4万は?」 なかなかレベルが高いです。これで、みんなの学習UPにつながりそうです。 5月24日の給食![]() 今日の献立は ☆ごはん ☆牛乳 ☆さけの塩こうじ焼き ☆ひじきの煮つけ ☆キャベツのすまし汁 です。 さけの塩こうじ焼きは発酵調味料の塩こうじにつけこみ、スチームコンベクションオーブンで焼きました。 塩こうじにさけをつけたことで、さけのが身がしっとりとやわらかく、あま味やうま味が増し、おいしく仕上がりました。 「皮がおいしい!」、と皮を最後の楽しみにのこしている子もいました。 体育 リレー![]() ![]() ![]() 3年生 日本新薬移動図書館キラキラ未来ゴーが来ました!![]() ![]() 2年 学校行事「歯科検診」![]() ![]() 歯や歯茎の様子を歯医者さんに診てもらいます。 静かに並んで、挨拶もできました。 2年 生活 町探検に行きました(駅方面)
子どもたちが楽しみにしていた駅方面への探検。
良く晴れていて暑い中ですが、元気に行ってきました。 橋を渡ったり、お店の前を通っていろんなものを見たり嗅いだり… 気になる場所がたくさんあったようです。 学校に帰ると夢中で生活科のカードを書いていました。 ![]() ![]() ![]() |
|