![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:39 総数:335301 |
【5年】いつもお手伝いありがとう!
学校の畑では、ひょうたんなどいろいろな植物を育てています。教頭先生から「お手伝いしてくれないかな?」と声を掛けられると、気持ちよく手伝ってくれる子がいて、とても助かっています。
いつもありがとう! ![]() 【5年】家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」
家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習では、調理実習に向けて計画を立てています。誰がどのような役割で進めるとよいか話し合うことができました。
![]() ![]() 6年 食育「朝食プロジェクト」![]() ![]() これから朝ごはんを食べるだけでなく、栄養バランスについても意識し、学習したことを実践してほしいと思います。 6年 社会「武士の世の中へ」![]() ![]() 【2年】はじめての絵の具 パート2![]() ![]() 今日の給食(9/10)![]() ・ごはん ・おからツナどんぶりのぐ ・えだまめ ・キャベツのすましじる ・ぎゅうにゅう でした。 6年 家庭科「思いを形に 生活を豊かに」![]() ![]() ![]() 今日はほとんどの子たちがしつけをしてミシンで縫う作業に入りました。ミシンでの作業は難しいですが、周りの子と教え合って頑張っていました! 今日の給食(9/9)![]() ・むぎごはん ・ひらてんとこんにゃくのにつけ ・こまつなのにびたし ・ぎゅうにゅう でした。 1年 生活科「いきものとなかよし」
生活科「いきものとなかよし」では、学校にはどんな生き物がいるか、探検に行きました。
「バッタを見つけたよ。」「チョウがコスモスにとまっていたよ。」「アリの巣があったよ。」など、見つけたものを知らせてくれました。 ![]() ![]() ![]() 【5年】学級活動「花背山の家宿泊学習に向けて」
10/9(水)〜11(金)に控えている花背山の家宿泊学習について、施設の様子や活動の簡単な内容について確認しました。少しずつ近づいている初めての宿泊学習に、胸を高鳴らせているようです。
![]() |
|