![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:7 総数:307090 |
4年 リズムダンス
暑い中ですが、窓を全開にして、こまめに休憩を取りながら体育館でリズムダンスの学習をしました。
一生懸命に踊っている表情がとても素敵です。 ![]() ![]() ![]() 4年 総合的な学習
4年生は、総合的な学習で地域にある天神川について学習しています。今日は地域のゲストティーチャーに来ていただき、天神川の歴史や生き物等について詳しくお話を伺うことができました。子供たちは熱心に聞いていました。
お忙しい中、来ていただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 音読![]() ![]() 抑揚をつけて、一生懸命読んでいます。 登場人物の心情の変化が分かってきたようです。 1年生 図画工作科「おはなし だいすき」![]() お話を読んでもらい、心に残った場面を絵にかきました。お話を聞きながら想像をふくらませ楽しんで描くことができました。絵を黒板に掲示して、お互いが考えたことや想像したことを伝え合いました。 月の学習![]() ![]() 本日は中秋の名月です。 ぜひお子さんと一緒に外に出て、月を見てみて下さい。 書写の学習![]() ![]() ![]() とめやはねを意識して、集中して学習に取り組んでいます。 ごんぎつね![]() ![]() 場面ごとに行動や心情を読み取っています。 1年生 音楽科「たのしくふこう」
9月13日(金)音楽科の授業でけんばんハーモニカをふきました。ドレミファソの指づかいを確認して、グループごとに歌ったり演奏したりしながら楽しく学習できました。
![]() 6年 クラス会議![]() ![]() 自分たちで考えたことに責任をもって、これからの学校生活をよりよくしていきたいと思います。 給食室 9月12日 今日の給食
〜今日の献立〜
☆麦ごはん ☆牛乳 ☆さばのつけ焼き ☆切干大根の三杯酢 ☆かぼちゃのみそ汁 さばのつけ焼きはスチームコンベクションオーブン(スチコン)を使って調理しました。スチコンで焼いた魚は身はふっくらと皮はパリッと仕上がるため子どもたちにも人気があります。 一緒に給食を食べた3年1組でもたくさんの子がおかわりに来てくれました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! ![]() |
|