![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:309668 |
5年 ふれあいタイム
ふれあいタイムで、「ユニバーサルデザイン」について学習しました。
国語でも少し学習していましたが、 今回はどんな良さがあるかについて考えてみました。 「だれにとっても便利」や「誰の命も守れる」などの 意見が出てきました。 最後の振り返りでは、みんなの人権も守ることができるユニバーサルデザインを これからも増やしていきたいという意見がありました。 ![]() ![]() 6年 SHOHOフェスティバル
今週の4HHDAYに、1〜6年生の参加を希望した児童を対象に、
PTAの方主催の、SHOHOフェスティバルに参加しました。 他学年の児童がドッジボールをしている様子を応援したり、 自分たちが楽しんだりと、とてもよい姿が見られました。 PTAの方々、ありがとうございました! ![]() 6−2 オムロン 環境学習 〜SHOHOタイム〜
昨日、オムロンの方に来ていただき、環境学習をしていただきました。
オムロンの会社で行われているSDGsに関する取組についての説明を聞き、 自分たちにもできることはないかをグループごとに考えました。 これからのSHOHOタイムで、SDGsについて調べてみるのもいいかもしれませんね! ![]() ![]() 6−2 オムロン 環境学習 〜SHOHOタイム〜
昨日、オムロンの方に来ていただき、環境学習をしていただきました。
オムロンの会社で行われているSDGsに関する取組についての説明を聞き、 自分たちにもできることはないかをグループごとに考えました。 これからのSHOHOタイムで、SDGsについて調べてみるのもいいかもしれませんね! ![]() ![]() 理科 ヒトのたんじょう まとめ![]() ![]() ![]() 図画工作 あんなところがこんなところに![]() ![]() 図画工作 あんなところがこんなところに![]() ![]() ![]() 3年生 SHOHOタイム![]() ![]() 1年 体育 ようぐあそび
「ようぐあそび」の学習で、今日はフープを使いました。手で回したり、腰で回したり、縄跳びのように跳んでみたりして楽しみました。友達の発表もよい姿勢で聞いていて、素晴らしいです。来週の体育も楽しみです。
![]() ![]() 3年生 算数「円と球」![]() ![]() |
|