![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:71 総数:907114 |
3年生 30周年記念の取組![]() 3年生 はかりを使ってみよう![]() ![]() 4年 歯科衛生士さんによる歯の指導
歯科衛生士さんによる歯の指導がありました。
歯がいかに大切か、しっかり噛むことがいかに大切か教えてもらいました。 歯を丈夫に保つことで力をしっかり出すことができ、しっかり噛んで食べることで脳を活性化させることができるなど、改めて気づくことがたくさんありました。 これから自分の歯をしっかり意識して、歯を大切にして過ごしてほしいです。 ![]() ![]() ★3年 コンパスの見本![]() 【1年】めざせ!はみがきめいじん![]() いちばんおくの「おうさまのは」は、みがきにくくてむしばになりやすいそうです。はぶらしのつかいかたもおしえていただきたので、きょうからぜひためしてみてほしいとおもいます。 めざせ!8020!(80さいまで げんきな「は」を20ぽんのこそう!という、あいことばだそうです。) おはぎ
給食におはぎが登場します。おかずを食べた後のデザートなので、一口で食べられる大きさです。
中間休みに子どもたちが給食黒板を見に来ていましたよ。 お楽しみに! ![]() ![]() 漢字テスト 頑張っています!![]() 日々のわくわくわあくで自分に合った学習の仕方で漢字練習をしています。 今後も継続して学習してほしいと思います。 3年生 特徴を感じながら…![]() ![]() 3年生 フジバカマ![]() 【1年】6ねん生がきてくれたよ(3)![]() 6ねん生といっしょに「マツケンサンバ」のダンスをおどりました。 そして、なんと6ねん生からポンポンのプレゼントが! こころをこめてつくってくれました。大せつにつかいます。 6ねん生、ありがとうございました。 |
|