京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up37
昨日:17
総数:377503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園希望の方には、個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので、ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。朝7:30〜夕方18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

(3歳児)プレゼントが届いたよ

画像1画像2
 4歳児と一緒に遊戯室で運動会ごっこをして保育室に戻ると、プレゼントが届いていました。「開けてみよう!」とみんなで袋を開けると、中には竹ぽっくりが入っていました。「私のマークだ!」「竹馬かな?」「こうするんちゃう?」と思い思いに遊び出す姿がありました。また、「サンタさんかな?」「幼稚園の先生じゃない?」と誰からのプレゼントなのか予想したり、「みんなでお出かけに行こう」と竹ぽっくりに乗って遊びに出かけたりすることも楽しみました。

運動会、楽しかったね!

画像1画像2画像3
今日は、竹間公園で運動会を開催しました。天気にも恵まれ、子どもたちは体を動かして遊ぶことを思いっきり楽しむことができました。

これまで毎日取り組んできたことや頑張ってきたことを見てもらえたと思います。どうぞ、子どもたちの頑張りを家でも思いっきりほめてあげてくださいね!

運動会はこれで終わりではなく、まだまだ続きます。他学年のを見て憧れたり「自分もやってみたい!」というねがいを持ったりしている子どもたち。他学年のやっていたことを一緒にやって、さらに体を動かすことを楽しんでいきたいな、と思います。

来賓の皆様、ご臨席賜りありがとうございました。そして、保護者の皆様、準備や片付けを手伝っていただき、本当にありがとうございました。

月曜日はお休みです。また火曜日、みんなが元気に登園するのを楽しみに待っています!

運動会の開始時間について

 雨の日がつづいています。そんな中でも、子どもたちは運動会に思いを寄せて、元気に遊んでいます。
 さて、雨により、十分な事前準備ができないため、5日(土)当日の開始時間を30分遅らせて9時30分といたしますので、よろしくお願いいたします。
 また雨天延期の場合は、朝7時30分頃、HPにてお知らせします。その場合は9日(月)実施になります。
 晴れますように!!

ミニうんどうかいを実施します!

画像1
10月15日(火)、10時からミニうんどうかいを実施します。

未就園児なら、誰でも参加できます。うさぎ・こぐま組に登録していない方でもOKです!

友達とお誘いあわせの上、みんなで遊びに来てくださいね!

10月のこぐま組・うさぎ組の予定

<今月から変更します!>
毎週うさぎ組さんが遊びに来れるように、月曜日が休園の場合、火曜日にうさぎ組とこぐま組を実施します。どうぞ遊びに来てくださいね!


1日(火) こぐま 踊ってあそぼう!
8日(火) うさぎ・こぐま 紙芝居をみよう!
15日(火) うさぎ・こぐま 【ミニ運動会】*景品もあるよ!
21日(月) うさぎ・こぐま おもちゃであそぼう!
22日(火) こぐま つくってあそぼう!
28日(月) うさぎ・こぐま おもちゃであそぼう!
29日(火) こぐま 10月生まれ誕生会

幼稚園の広い遊戯室や園庭、和室で親子で一緒に遊びましょう!
時間: 10:00〜11:30

* どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。
* 年間登録料300円 参加費無料 事前申し込み不要です。
* 北側玄関のインターホンを押して、2階和室へお越しください。

<満3歳児の預かり保育>
3歳の誕生日を迎えたお子さんを対象に、うさぎ組・こぐま組実施日に預かり保育を実施しています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 園外保育・大文字山
10/16 ノーテレビ・ノーゲーム・絵本を読もうデー
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp