![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:51 総数:708225 |
避難訓練
21日(金)に火災を想定した避難訓練を実施しました。事前に避難経路の確認を行い、災害等に備えて訓練に取り組んでいます。今日は天候が悪かったため、体育館への避難となりました。全校が速やかに避難することができていました。
![]() 第1回総括テスト
6月19〜21日に第1回総括テストを実施しています。1年生にとっては初めての総括テストです。1学期の締めくくりのテストとして、これまでの学習の成果を発揮して欲しいと思います。みなさん 頑張ってください。
![]() 生徒総会
12日(木)5、6限に生徒総会が開催されました。生徒会本部が企画・運営を行い、各種委員会の方針や予算について審議しました。その他に各クラスアピールにも取り組みました。
![]() ![]() ![]() JRA「地元協力寄贈品」贈呈式
30日(木)JRAより「地元協力寄贈品」贈呈式を行いました。この度、グラウンド等で使用するワンタッチ大型テント一式をご寄贈いただいています。今年度の体育大会や保健体育科授業に活用させていただきたいと思います。どうもありがとうございました。
![]() お天気![]() どうやら天候は3日間とも良さそうです。 3年生の皆さんは熱中症に気をつけ、体調を整えておきましょう! 創立記念・憲法月間の取組
10日(金)に創立記念・憲法月間についての授業に取り組みました。校長先生より事前に録画した映像「日本国憲法について」を配信し、お話を聴きました。基本的人権の尊重について考え、「一人一人の人権が守られる学級を作るためには、どんなことが大切か」をクラス全体で振り返る機会となりました。
![]() ![]() ![]() 春季総合体育大会結果について1年科学センター学習
1日(水)午後に1年科学センター学習を実施しました。クラス別の観察実験授業とプラネタリウム学習に取り組みました。
![]() ![]() ![]() 授業参観・進路保護者説明会
19日(金)5限に授業参観を実施しました。終了後、進路保護者説明会を開催しています。保護者の皆様には、お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 前期認証式
17日(水)前期代表専門委員の認証式を行いました。3年3組が代表して認証書を受け取りました。
![]() ![]() ![]() |
|