京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up4
昨日:151
総数:891316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

女子バスケットボール部 近畿大会

8月5日 西京極総合運動公園内かたおかアリーナにて1日目の、3校による予選リーグが行われました。

本校はCリーグで、大阪1位の樟陰中、和歌山2位の吉備中と対戦しました。

以下、顧問によるコメントです。

1戦目は和歌山の吉備中学校と対戦、相手のスピードあるドライをなかなか止められず、苦しい場面が続きましたが、粘り強いディフェンスで相手を止めて、最終51-35で勝ち切りました。

2戦目は大阪の樟蔭中学校と対戦、去年全国大会に出場しているチームです。相手の連続スリー、オフェンスリバウンドをねじ込まれて点差が広がりました。後半桃山も連続スリーで点差を縮めましたが、相手の攻撃のスピードについていけず、最終78-34で負けました。


樟蔭中学校が2勝し、予選リーグを通過しました。桃山は1勝1敗で今回の近畿大会は終わりました。

たくさんの応援本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第61回京都府吹奏楽コンクール

 8月5日 京都コンサートホールにて実施されました。

本校の出番は午後2時過ぎ、演目は「おもちゃ箱のファンタジー」です。

みんなで力を合わせて立派な演奏を聴かせてくれました。

結果は、昨年を上回る『銀賞』となりました。

 本校卒業生の高校生や、大学生も係員としてお手伝いをしていました。

歴史と格式のあるコンクール、今後も目標高く練習に励んで『GOLD PRIZE』を目指してください!
画像1
画像2
画像3

学習会2日目

 暑い日が続き、本日も酷暑の中、学習会2日目が行われています。

画像1
画像2
画像3

玄関前 掲示

女子バスケットボール部の近畿大会出場にあたって玄関前に写真のような掲示をしています。

かつての市長の揮毫(きごう)である『一所懸命』を是非とも体現して来てください!

応援よろしくお願いします!
画像1

3年生 学習会

7/31・8/1の両日に行われています。

3年生も1教室での実施です。

助け合いながら学習する様子がうかがえました。
画像1
画像2

2年生 学習会

7/31・8/1の両日に行われています。

2年生は1教室です。黙々と学習していました。

学習支援員の大学生も来てくれています。
画像1
画像2

1年生 学習会

 7/31・8/1の両日に行われています。

1年生は2教室を用いて実施しています。

学習支援員の大学生も熱心に教えてくれています。
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部 表彰式の様子

立派な態度で臨めました。
画像1
画像2
画像3

府下大会決勝戦 女子バスケットボール部

京都府大会決勝は市内大会に引き続き京都精華学園と戦いました。

高さも速さも圧倒され、あっという間に点差が開き最終98-15で試合終了しました。

京都府2位の成績は立派です。8/5・6 かたおかアリーナで実施の近畿大会でも頑張ってください!

引き続き応援をよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

男子ソフトテニス部 府下大会 個人戦

府下大会個人戦 太陽が丘にて

Ka・Maペア 初戦 大宮中に4−0で勝利

二回戦 黄檗中に2−4で敗戦しました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 体育大会(午前:本校グラウンド)
10/11 体育大会予備日
10/14 スポーツの日
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp