修学旅行
防災学習、室戸ジオパークでの講義、津波シェルターの学習が始まっています。
【3年生】 2024-05-29 10:41 up!
修学旅行
それぞれの場所で体験学習・防災学習が始まってます。マリン体験の様子です。準備運動を行っています。ウェットスーツを着るのに、大苦戦でした。
【3年生】 2024-05-29 10:12 up!
修学旅行
高知県は、昨日とはうってかわって、快晴です。
本日の体験学習は全て実施できることになりました。昨日の最後の連絡で、子どもたちに伝えると歓声が上がっていました。日中は、防災学習と体験学習をローテーションで、行います。夜は、高知県の方との交流会もあります。1日、内容の濃い日となります。
【3年生】 2024-05-29 07:48 up!
修学旅行
修学旅行2日目が始まりました。昨日の夜は、夕食後、学年レクリエーションを行いました。修学旅行実行委員のレクリエーション部が、企画・運営をしてくれました。学年全体で、または、各クラスでゲームを楽しみました。ゲームを通して、絆を深められたと思います。
【3年生】 2024-05-29 07:47 up!
修学旅行
夕飯を食べ始めています。高知県は午前中の雨が止み、夕日が綺麗に出ています。そんな景色を見ながら、子どもたちは思い思いに語らいながら食べています。この後、学年のレクリエーションと入浴を済ませて、就寝となります。長い移動の疲れを、取ってほしいと思います。本日の更新はここまでとさせて頂きます。この後の様子は、明日、随時更新させて頂きます。
【3年生】 2024-05-28 18:33 up!
修学旅行
15時から15時半頃に各クラス、ホテルに到着しました。少し時間があったので、クラスで集まって、思い思いの時間を探しています。写真は、人狼ゲームやトランプのスピードをやっている様子です。
このあと、夕食となります。
【3年生】 2024-05-28 17:10 up!
修学旅行
ホテルへの道中、バス内でカラオケをしているクラスもあります。車内に美声が響き渡ってます。
【3年生】 2024-05-28 14:49 up!
修学旅行
高知に到着しました。増水のためラフティングは中止となりましたが、カレーを美味しくいただきました。
このあとは予定より早くホテルへ行き、クラスでレクを行う予定です。
【3年生】 2024-05-28 14:48 up!
修学旅行
吉野川サービスエリアを出発後、徳島県三好市にあるRiverstation West-westに到着しました。本来でしたら、ラフティングを実施する予定でしたが、大雨と増水のため、中止となりました。ここでは、昼食のカレーを食べています。生憎の天候ですが、すぐ側には、吉野川が流れており、野外でのカレーを美味しく食べました。この後、予定を変更して、ホテルに向かいます。時間に余裕があるので、ホテルでゆっくりと時間を過ごします。
【3年生】 2024-05-28 14:06 up!
修学旅行
淡路サービスエリアで休憩後、次の休憩地点、吉野川サービスエリアに向かっております。バス内ではレクリエーションが、始まっています。
【3年生】 2024-05-28 09:43 up!