![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:167 総数:649963 |
卓球部男子 団体優勝 2 〜京都市夏季大会〜
女子の選手や試合に出場できなかった選手が観客席から大きな声援を贈り、試合をしている男子の選手と一体となって試合に挑み、チームみんなでつかんだ勝利です。
![]() 卓球部男子 団体優勝 〜京都市夏季大会〜
卓球部男子は、7月20日(土)島津アリーナで行われた団体戦に出場し、見事「優勝」に輝きました。ノーシードからの快進撃で次々と勝ち上がり、気付けば決勝戦。一試合ずつ試合を経験するたびに成長し強くなっている印象でした。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 〜卓球部女子 団体戦〜
卓球部女子は、7月20日(土)島津アリーナで行われた団体戦に出場しました。初戦の2回戦では平安女学院中学校を破りましたが、続く3回戦で北野中学校に惜敗しました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 〜ソフトテニス部 団体〜
7月21日(日)安祥寺中学校で、ソフトテニスの団体戦が行われ、1回戦で下鴨中学校と対戦しました。1−2で惜敗してしまいましたが、仲間からの精一杯の声援に応え、どのペアもチームワークで最後まであきらめずに戦いました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 〜サッカー部 3回戦〜
ベスト8をかけての3回戦は、7月20日(土)洛南中学校で行われ、精華学園中学校と対戦しました。競合相手に点差はつけられましたが、最後まであきらめずチーム一丸となって戦い抜きました。
![]() ![]() ![]() 山科醍醐支部 生徒会交流会
7月19日(金)午後、花山中学校で山科・醍醐支部の生徒会交流会が開催され、本校からは生徒会副会長と庶務の2名が参加しました。
交流会では、各校の様子の報告や全校生徒に生徒会活動に参画してもらうための手段・方法などについての話し合いが行われました。 ![]() ![]() ![]() 大掃除 2
扇風機や換気扇、階段の踊り場の高いところもバッチリです。
![]() ![]() ![]() 大掃除
大掃除では、日頃の掃除では取り組めないところを暑い中一生懸命きれいにしてくれました。
![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会
3年生の学年集会では、1学期の振り返りについて、各クラスが生徒たちが考えた劇の形で発表しました。
![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会
2年生の学年集会では、代表生徒からの各クラス、学年の1学期の振り返りと学年旗の紹介がありました。
学年旗に描かれた学年目標は「My Story」 「物語はまだ始まったばかり」これから個人それぞれの、そして学年としての物語を作っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|