![]() |
最新更新日:2025/07/27 |
本日: 昨日:154 総数:835626 |
修学旅行2
出発式を終えて、無事にバスに乗りました。
朝早くから来てくださった保護者の方や先生に見送られて、元気よく出発しました。 これから約1時間30分バスに乗り、神戸空港に向かいます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行1
朝早い集合でしたが、参加者全員が無事に集合しました。
出発式では、この3日間に誕生日を迎える人たちを、全員でお祝いしました。 時間とルールを守り、楽しい思い出となる3日間を過ごしてください。 ![]() 車内の様子![]() 修学旅行事前指導
3年生では、6時間目に修学旅行事前指導を行いました。
今日は、生活班や写真撮影時、民泊時など、修学旅行中の様々な集合隊形の確認をしていました。また、学年主任から修学旅行に向けての心構えや守ってほしいことについての話がありました。3日間、安全に安心して過ごせるよう、一人一人が「自覚」と「協力」を大切にしてください。 修学旅行が、3年生のみんなにとって良い思い出になることを願っています。 ![]() ![]() 昼休みの図書室
昼休みの図書室開館では、図書委員の生徒がしっかりと貸し出しや返却の仕事をしてくれています。また、利用している生徒は「ウォーリーをさがせ」を一生懸命探す姿もありました。見つけたときは、とても嬉しそうな表情でしたね。
ちなみに、1年生の4月の貸出冊数は183冊と、たくさんの人が本を借りてくれました。天気が良い日が続きますが、図書室での時間も楽しんでください。 ![]() 中庭には
本館と中校舎の間の中庭にはバラが咲いています。
このバラは以前、八条中の教頭先生だった方が植えたバラです。7年近く経過しますが、今年も立派なバラが咲きました。 ![]() 第一回定期テストが終わりました![]() ![]() 新しい学年での最初のテスト、手ごたえはどうでしたか? 今日は普段より早い下校になります。少し羽を伸ばして明日からも学校生活を頑張りましょう! 第1回定期テスト
今日は、第1回テストが行われています。
1年生にとっては、中学校生活初めてのテストですね。少し緊張した表情ですが、最後まで一生懸命取り組む姿が印象的でした。 2・3年生は、昨年の経験を活かして、少し落ち着いた表情で取り組むことができていました。 第1回テストは今日一日で終わりますが、これからのテストや日々の授業を大切にしていきましょう。 ![]() ![]() 第1回定期テストに向けて
明日は、いよいよ第1回定期テストがあります。
GW中は春季大会等もありましたが、時間をうまく使って勉強をしてきたと思います。 また、今日の授業や放課後でも、たくさんの問題に取り組んだり、分からないところを質問したりする姿が見られました。 明日のテストでは自分の力を発揮して、最後までベストを尽くしてください。 ![]() ![]() テスト前学習会
明後日の第1回定期テストに向けて、放課後に学習会を行っています。
1年生にとっては、中学校生活で初めての定期テストです。学習会では、授業中に学習した内容を確認したり、問題に取り組んだりしていました。 3年生にとっては、自分の進路に向けて、とても大切なテストになりますね。学習会でも、分からないところを積極的に先生に質問する姿や、友達と教え合う姿が見られました。 テストに向けて、やれること、やるべきことをしっかりとやり切りましょう。 ![]() |
|