京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up21
昨日:45
総数:821681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

4年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
友だちと楽しそうに話しながら給食をほおばっています。
よく噛んで安全に気を付けて食べましょう。

4年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しいですね。
楽しくておいしくて思わずピースしている子がいます。
今日も感謝していただきました。

4年生 給食

美味しい給食いただきます。
今日はおかわりしている人がたくさんいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1組 理科Bチーム「自由研究発表会」その2

画像1 画像1
理科A1、A2チームの生徒も発表を聞きに行きました。

1組 理科Bチーム「自由研究発表会」

夏休みの自由研究発表会をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 マリーンピア宿泊学習11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磯観察です。
「キャー、わぁ〜」と楽しい声が聞こえてきます!

5年 マリーンピア宿泊学習10

画像1 画像1
画像2 画像2
カッターの説明を聞きます。
さぁ、活動です!

5年 マリーンピア宿泊学習9

 マリーンピアに到着!入所式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

画像1 画像1
実験をして、水鉄砲で遊んで、学習は終わりに近づいていますね。
テストに向けての確認は大丈夫かな?

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
新聞づくりはもう完成に近づいていますね。
読みたくなる新聞が並んでいます。
ぜひ、他学年の人にも読んでもらいたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 生徒会委員会
身体計測
視力検査(3年4年8年9年)
10/11 1組校外学習(京都水族館※雨天決行)
縦割り給食1.9年
10/16 健康安全日
生徒会役員選挙
東山総合支援学校と交流

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp