![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:821667 |
9月18日 中間休み 2年生![]() ![]() ![]() ![]() キャッチボールに楽しみながら取り組んでいます! ストラックアウトも大人気です。 【7年】蓮花〜東稜高校生による防災講義その2〜
アリとキリギリスの童話を題材に、防災との関係につなげながら、分かりやすくみんなにお話をしてくれました。改めて、防災リーダーとして何ができるのかを考える良い機会となりました。東稜高校のみなさん、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 【7年】蓮花〜東稜高校生による防災講義その1〜
ポスターセッション後は、東稜高校の生徒による防災講義がありました。防災ピクトグラムを作る時間が設けられ、どんなデザインにしようか悩みながらも楽しく取り組んでいましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() 【7年】蓮花〜防災ポスターセッションその4〜
最後は、Cグループが発表している様子です。急な質問にも上手く対応しているチームがありましたね。自分たちの発表に自信をもって取り組む姿は、やはり頼もしいの一言です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【7年】蓮花〜防災ポスターセッションその3〜
続いて、Bグループが発表している様子です。聞き手側もワークシートにメモをとりながら、真剣に発表を聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【7年】蓮花〜防災ポスターセッションその2〜
防災ポスターセッションが始まりました。3つのグループに分けて行われ、写真はAグループが発表している様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 図工「お話の絵」その6![]() ![]() ご来校の際にぜひご覧ください。 ![]() ![]() 【7年】蓮花〜防災ポスターセッションその1〜
午後の時間を使って、防災ポスターセッションを行いました。東稜高校からは11名の生徒に参加していただきました。まずは代表委員の司会進行のもと、取り組みの概要をパワーポイントを使って説明してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1組 図工「お話の絵」その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【7年】ありがとうの会 その3
学年からのメッセージカードを渡した後は、福本先生からのお話をいただき、クイズ形式で振り返る時間は、大いに盛り上がっていましたね。最後は、とびきりの笑顔で記念撮影して終了しました。改めて、福本先生ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|