京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up25
昨日:47
総数:821640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

8年生 秀蓮フェスティバル音楽の部3

画像1 画像1
画像2 画像2
素晴らしい合唱でした。この合唱は、努力やクラスの協力なしには有り得ないことだと思います。この経験を来年につないでほしいと思います。

8年生 秀蓮フェスティバル音楽の部2

画像1 画像1
画像2 画像2
どのクラスも緊張感があった中、練習の成果を発揮してくれました!
どのクラスが金賞でもおかしくなかったと思います!

8年生 秀蓮フェスティバル音楽の部1

画像1 画像1
画像2 画像2
8年生の合唱は本当に素晴らしかったです!
これまでの成長を感じさせてくれる団結力!感動をありがとう!

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数刑事という動画を見て教科書(下)の学習の予習をしました。
(下)は「面積」の学習からスタートします。頑張りましょう。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
割合のテストをしました。
もう少しで教科書の下にうつりますね。
頑張りましょう。

4年生 給食

画像1 画像1
よく噛んで味わって食べてくださいね。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
班で食べるのもいいですが、円になってみんなの顔を見て食べるのもいいですね。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は大豆が出ましたね。
タンパク質をしっかりとって体力をつけましょう。
美味しい給食ごちそうさまでした。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しい給食を食べられることは幸せなことですね。
食品ロスを少しでも減らせるように、自分の食べられる量を考えて食べましょう。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しい給食を友だちと食べるのがいいですね。
今日は何の給食だったか、子どもたちに聞いてみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 生徒会委員会
身体計測
視力検査(3年4年8年9年)
10/11 1組校外学習(京都水族館※雨天決行)
縦割り給食1.9年
10/16 健康安全日
生徒会役員選挙
東山総合支援学校と交流

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp