2年生 算数 ひょうとグラフ
みんなの好きな遊びをわかりやすくまとめる学習をしています。みんなで意見を出し合い、並べています。
【低学年ユニット】 2024-04-25 15:18 up!
1年生 メディアセンター オリエンテーション
今回のメディアセンターでは佐々木先生のオリエンテーションです。本をたくさん読んでくれました。本を貸し借りもじょうずになってきました。
【低学年ユニット】 2024-04-25 15:16 up!
1年生 国語 ひらがな「あ」
今日は、「あ」のひらがなを学習しました。きれいにかけるポイントをれんしゅうしたり、「あ」のつく言葉を発表したりしました。難しい形も頑張って書いていました。
【低学年ユニット】 2024-04-25 15:14 up!
2年生活 心をこめて土づくり
学校園で何かを育てるために、花壇の土を掘り起こし、畝作りをしました。
【低学年ユニット】 2024-04-23 18:17 up!
1年 大きな口で「あいうえお」
「この口は何を言ってるかな?」
「あ!」
口の形を見るだけで、言っていることがわかりました。すごいね。
【低学年ユニット】 2024-04-23 18:15 up!
1年生 体育 広い運動場で
笛の合図をよく聞いて、先生の言葉を聞いて、タッチ&ダッシュをしました。外で元気いっぱい学習をしました。
【低学年ユニット】 2024-04-23 07:53 up!
「世界の中の国土」
5年生の社会科「世界の中の国土」の学習では、地球儀も使って国土について学んでいます。
【高学年ユニット】 2024-04-23 07:52 up!
2年生 オリエンテーション
学校司書の佐々木先生にオリエンテーションをしてもらいました。メディアセンターの使い方や本こと、読み聞かせをしてもらいました。最後にはクイズを楽しみました。分類の番号の本を探して、持ってくることができました。
【低学年ユニット】 2024-04-22 14:09 up!
1年生 算数
数字を書く練習をしています。丸くなるところ、曲がるところ、難しいけれど集中して頑張ります。
【低学年ユニット】 2024-04-22 11:16 up!
1年生 図工 わたしの おひさま
クレパスを使って、自分だけのおひさまを描きました。ゴリゴリという音を聞きながら、しっかりと塗ることができました。どんなおひさまができるかな?
【低学年ユニット】 2024-04-22 08:48 up!