京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up5
昨日:30
総数:431599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

1年 よーい、ドン!

50m走の練習をしていました。走る前の整列も自分たちで声をかけ合ってします。かしこいです。
画像1
画像2
画像3

6年 やまなし

作者は読者に何を伝えたかったのか、作者の人生を追いながら考えていました。
画像1
画像2

4年 今度は算数

今日は、教育実習の先生と算数の学習をしていました。実習生の先生のお話をよく聞き、その通りにがんばろうとしている子どもたちでした。すてきな関係ができているように感じました。
画像1画像2

2年 全校ダンス

高学年の人たちにダンスを教えてもらいました。楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

9月20日(金)の給食

画像1
今日の献立は、

★ミルクコッペパン
★牛乳
★トマトクリームシチュー
★ひじきのソテー

でした。


「トマトクリームシチュー」は、新しい献立です!
ホワイトルウにホールトマト缶・トマトケチャップ・トマトピューレを加えトマトの風味をしっかりと出し、
さらにコクを出すためにいつものクリームシチューよりもチーズをたくさん使っています。

きれいなオレンジ色で食べる前からわくわくと食欲をそそり,
食べてみるとさっぱりなのにコクがあっておいしい!!
子どもたちには、おかわりの列ができるくらい人気でした!!

ゴーゴー5年生〜音楽 マイバラード〜

画像1
画像2
 勢いの良い5年生。歌声も勢いよく歌っていました♪素敵でした。

ゴーゴー5年生〜総合 認知症サポート講座〜

画像1
画像2
 認知症サポート講座を行いました。認知症の知識を深めていろいろな方を支えられるようにしていきたいなと思います。

 3つのない

おどろかさない
いそがせない
心を傷つけない

大事にしていきたいですね♪

ゴーゴー5年生〜全校ダンス 踊ろう〜

画像1
 全校ダンスの練習を行いました。何度も練習して完璧ですね♪

6年 お話の絵(2)

かき氷は、粗塩を使って彩色していました。とてもいい感じで表現できていました。
画像1
画像2

6年 お話の絵(1)

お話の絵を描いていました。彩色に入っている子が多かったです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp