![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:13 総数:199808 |
本番まであと一週![]() ![]() みんな元気いっぱいです。 来週も澄んだ秋の空になるように祈っています。 運動会全校練習![]() ![]() 運動会にむけて 5・6年![]() 団体演技の練習に取り組んでいます。 和音の響き
5年生の音楽の時間に「和音」の響きを感じ取るためにトーンチャイムを鳴らしてみました。
様々な和音の響きに子どもたちは興味深々でした。 ![]() 全校草引き![]() ![]() 10月朝会![]() ![]() 2学期は,たくさんの行事があります。その中でも良い習慣を一つ一つ身につけていってほしいなと思いました。 1年 にこやかデイ
9月26日(木)は人権について考える日「にこやかデイ」でした。
1年生では「お隣の国、韓国について知ろう」をめあてに、学習を進めました。 言葉や絵本、動物の鳴き声の違いを知り、ゴンギという遊びをしました。 楽しく学習を進めることができました。 ![]() 1年 「いろいろなかたちのかみに」![]() 開いた箱の形から、「何に見えるかな?」ということを想像し、 クレパスで表現しました。 自分では「何にも見えない…。」と悩む子も、友だちからアドバイスをもらいながら、描いていました。 1年 保健指導![]() 保健室に行く前に、まず綺麗な水で傷口を洗うということを知りました。 そして、どのように傷が治っていくのかもイラストで確認していきました。 みんな真剣に聞いていました。 低学年 体育![]() ![]() ダンスリーダーの2年生を中心に、教え合いをしながら学習を進めています。 本番が今から楽しみです。 |
|