![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:37 総数:376074 |
【2年】図画工作科「絵の具を使ってみよう」![]() ![]() ![]() 【2年】チョウになったよ![]() ![]() 休憩中に見つけ、子どもたちは大興奮! 無事にチョウになり、みんな嬉しそうでした。 さて、雨の天候の中どうするか。 相談した結果、近くに花がある、屋根のある校舎の入口で放つことになり、みんなで見守りさよならしました。 飛ぶまで、「がんばれ」という優しい声も聞こえてきました。 【6年】体育 水泳運動
6年生の水泳運動の学習が始まりました。
長い距離・新しい泳ぎ方に挑戦していきます。 久しぶりのプールにわくわくした様子でした! ![]() ![]() ![]() 読み聞かせDAY〜好きな本の共有〜![]() ![]() ![]() 子どもが読んでいる本を教師が読んでみる 子どもが読んでいる本を親が読んでみる 毎日の生活の中でおやつを食べるように、ちょとした時間に本を手にとってみる・・・ 大人も子どももそんな時間を大切にできたらいいなあ。 【1年】 図工 「からふるいろみず」![]() ![]() ![]() いろいろな色水を作って楽しい時間を過ごしました。 ジュース屋さんになっていろいろなジュースづくりを楽しみました。 【1年】生活「なつだ とびだそう」
学校中を探検して、夏を見つけに行きました。
今日の給食に出た夏野菜を学校園で発見しました。 他にも、鉄棒が熱くなってることや、太陽の日差しが暑いことにも気づくことができました。 ![]() ![]() 【1年】図工「カラフルいろみず」![]() ![]() ![]() 違う色の色水を混ぜて新しい色をつくったり、 いろいろな色の色水を並べてみたり、 ジュース屋さんをしてみたりして楽しみました。 【3年】読書交流に向けて![]() ![]() それにむけて、ロイロノートを使い、おすすめの本の紹介や感想を書き込み、準備を進めています。 4年生に早く届けられたらいいなと思っています。 【3年】総合「醍醐の素敵みつけ」![]() ![]() ![]() 調べていきたいテーマを設定しました。 しかし、調べ学習に入る前に、自分たちはどれだけのことを知っているのかをロイロノートを使って、出し合いました。 共有ノートを使い、みんなで知っていることをどんどん書き込んでいきました。 あっという間に、ノートの中は、たくさんのカードで埋め尽くされていきました。 【2年】図工「えのぐをつかおう」![]() ![]() ![]() みんな朝からワクワクしていて、いざ使うときも目を輝かせて使っていました。 今日は、水の量で色の濃さが変わることを確かめながら空を描きました。 出来上がりを見て「家に持って帰って家の人に見せたい」と言って嬉しそうな子もいました。 |
|