2年生 かかし作り3
優しく丁寧に教えていただき、子ども達も一生懸命に取り組みました。
【2年生】 2024-09-06 16:57 up!
2年生 かかし作り2
竹で骨格を組んで、新聞紙でふくらみをつけていきました。
【2年生】 2024-09-06 16:55 up!
2年生 かかし作り1
今日は『なんやかんや大原野・かかしチーム』の方たちと一緒に、かかし作りをしました。朝からかかしチームの方たちが体育館で準備をしてくださっていました。
【2年生】 2024-09-06 16:53 up!
工夫がキラリ!
お〜!!「いいね!」マークがいっぱいです。お家の人と一緒に作った料理は、世界一の味です!!
【学校の様子やお知らせ】 2024-09-05 18:46 up!
工夫がいっぱい!
子ども達が夏休みに取り組んだ「料理にチャレンジ」。
全校児童の料理チャレンジプリントに一言ずつコメントを書いてくださいました。そして、さらに、色々な工夫があって「いいね!」という料理をいくつか紹介してくださいました!紹介されるととっても嬉しいね!!お家の皆様、ご協力ありがとうございました。
【学校の様子やお知らせ】 2024-09-05 18:25 up!
ダイハツへ!NO6
最後に、ふり返りの時間です。
「車1台を作るために、どれくらいの部品が必要ですか。」
「完成した車はどのようにして運んでいるのですか。」
「車1台つくるのにどれくらいの時間がかかりますか。」
自ら問題を追求することで、学びがさらに深まりました。これからの社会の学習が楽しみです!
【学校の様子やお知らせ】 2024-09-05 18:19 up!
ダイハツへ!NO5
「っしゃーーーー!!!」「やった!正解!!」
嬉しいときに全力で喜ぶって最高!!
【学校の様子やお知らせ】 2024-09-05 18:18 up!
ダイハツへ!NO4
答えが〇か×なのか、そばに展示してある車で確かめています!!「友達と一緒に楽しく学ぶ」っていいね!!
【学校の様子やお知らせ】 2024-09-05 18:16 up!
ダイハツへ!NO3
ペアに分かれて、ミッションに挑戦です!〇か×か…、友達と考えている姿がいいね!
【学校の様子やお知らせ】 2024-09-05 18:16 up!
ダイハツへ!NO2
お話のあとは、実際に工場を見学し、「組立」「検査」「塗装」をしているところを、みんなで見て回りました。その後、体験コーナーへ!!とても重い部品をどのようにして運んでいるのか…、プレスされると鉄板はどれくらい固くなるのか…、見て触って確かめました!
【学校の様子やお知らせ】 2024-09-05 18:16 up!