1年生とつながろう会〜NO5〜
5年生は、大原野小学校には、「つながり遊び」という素敵な遊びの時間があることを教えてくれました。大原野ぶんぶんジャーが登場すると、1年生はニッコリ笑顔に…。
たてわり遊びでこまったことがあったときには、大原野ぶんぶんジャーが助けてくれます!
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-21 12:57 up!
1年生とつながろう会〜NO4〜
4年生は、大原野小学校の給食が世界一おいしいのはどうしてなのか…、を1年生に教えてくれました!!給食調理員さんが、愛をこめて給食を作ってくださっていること、だからこそ最高においしい給食であることを一生懸命伝えていました。体育館中にひびきわたる大きな声で、おすすめの給食も伝えてくれました!毎日の給食がさらに楽しみになったよ!!
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-21 12:57 up!
1年生とつながろう会〜NO3〜
3年生は、掃除の仕方について教えてくれました。間違った掃除の仕方をしているときに,「おそうじ名人〜〜!!」とみんなが呼ぶと、「はーい」とおそうじ名人がとんできて、正しい掃除の仕方を教えてくれます。教室や学校が美しいととっても気持ちがいいね。おそうじ名人ありがとう!!
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-21 08:28 up!
1年生とつながろう会〜NO2〜
2年生は、「ツバメ」ダンスを披露し、メッセージを伝えました!
リズムにのって踊る姿は笑顔にあふれていて、「1年生のために・・・★」という気持ちが届いたよ。
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-21 08:28 up!
1年生とつながろう会〜NO1〜
17日(金)に「1年生とつながろう会」がありました。企画委員会の6年生が司会進行をつとめ、みんなをまとめ引っ張っていました。
1年生の入場です。最高学年の6年生と笑顔で入場する姿に、みんなで拍手を送りました。
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-21 08:28 up!
管理用務員さん
管理用務員さんが校内の草刈りをしてくださいました。学校園回りがスッキリしました。ありがとうございます。
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-17 08:15 up!
ミカンの花
学校園のミカンの木が、いつの間にか、白い花を咲かせていました。
春から夏に変わっていくタイミングですね。
【学校の様子やお知らせ】 2024-05-16 19:00 up!
2年生 楽しそうな絵が掲示されています。
2年生の子たちがつくった作品が掲示されていました。制作している時の子ども達の楽しそうな様子がとても伝わってきます。GOODです!
【2年生】 2024-05-16 18:57 up!
4年生体育「リレー」その2
チームの仲間とバトンパスを練習して、迫力のあるレースを展開していました。これからもっと記録を更新していけると思います。
【4年生】 2024-05-16 18:47 up!
4年生体育「リレー」その1
【4年生】 2024-05-16 18:45 up!