京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up1
昨日:27
総数:273774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

【motto240】子どもも大人も成長する算数

画像1
♥4年生
♥算数
♥分度器
♥学習もいよいよ大詰め

【motto239】来た時よりも美しくという学びを生かすということ

画像1
♥6年生
♥最高学年だからこそ
♥使った教室はきれいに
♥立つ鳥
♥あとを
♥濁さず

【motto238】逆数は約分しますかしませんかという判断

画像1
♥6年生
♥算数
♥ぐんぐん
♥分数×分数もあともう少し
♥来週がテスト

4年:体育『鉄棒運動』

画像1
画像2
画像3
💓前方支持回転
💓回り方のコツ
💓アンコール

4年:理科『流れる水のはたらき』

画像1
画像2
画像3
💓どんな実験だったのかな?
💓お家の人に話してみよう

4年:国語『一つの花』

画像1
画像2
画像3
💓どんな思いをもったかな?
💓場面をくらべて・・・

4年:総合的な学習『小畑川探検』

画像1
画像2
画像3
💓グループ別で
💓調べるテーマごとに
💓新しい発見はあったかな?

4年:総合的な学習『小畑川探検』

画像1
画像2
画像3
💓小畑川の水質について
💓どのようなごみが・・・
💓どんな生き物が・・・

4年:算数『角とその大きさ』

画像1
画像2
画像3
💓どのような工夫が・・・
💓もう三角形もかけるかな?
💓どんな順序で・・・

水泳学習に向けて

画像1
画像2
❤教職員
❤子どもたちのために
❤校務支援員さんたちが
❤更衣室をピカピカにして
❤消毒もしています
❤来週からの低学年の水慣れの準備は万端です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価結果等

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校グランドデザイン

SAKAIDANI CREDO(境谷クレド)

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp