京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up4
昨日:43
総数:273611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

【motto478】保健指導は正しい知識を知るということ

画像1
♥3年生
♥身体計測
♥保健指導
♥私の
♥うんちは
♥どんなうんち?

【motto477】みんなに本の楽しさを伝えたいということ

画像1
♥3年生
♥図書館
♥どんな本があるかな
♥読書習慣
♥きっかけは
♥図書館にいくと見つかる

【motto476】お話を絵にしようとするとわくわくすること

画像1
♥3年生
♥図画工作科
♥イメージスケッチ
♥ここに何が見えてきたかな
♥描いてみて

1年 いきものとなかよし

画像1
画像2
画像3
♥バッタを飼ってみよう
♥どんなお部屋がいいかな
♥何を食べるの?

1年 いろみずをつかって

画像1
画像2
♥あさがおの花で
♥色水づくり
♥色々な模様ができたよ

1・2年 運動会に向けて

画像1
画像2
♥初めての運動会に向けて
♥今年は1・2年生で
♥もう覚えたよ

5年 フラッグ

画像1
画像2
♡運動会
♡フラッグ
♡旗をふる感覚づくり
♡音楽に合わせて
♡心ひとつに
♡次からは動きの練習
♡しばらく旗とはお別れ
♡みんなでやりきる

4年:身体計測

画像1
画像2
💗すこやかカードのコメント、
     ありがとうございました
💗どれぐらい成長したかな
💗毎日の身体の調子はどうかな

【motto475】会社活動は週1で行うことにねらいがあるということ

画像1
♥4年生
♥学級活動
♥みんなの生き生きとした表情
♥プライスレス

【motto474】熱い思いを伝えるときは真剣な顔つきになるということ

画像1
♥教職員
♥クラスみんなに
♥伝えたいこと
♥係活動
♥算数も
♥力入れています
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価結果等

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校グランドデザイン

SAKAIDANI CREDO(境谷クレド)

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp