図工科「しんぶんしとなかよし」
しんぶんしをちぎったりつなげたり丸めたりのばしたりしながら、自由に作品を作りました。
教室全部を使って、思いのままに楽しみました。
【2年生】 2024-06-25 22:27 up!
図工科「しんぶんしとなかよし」
一人で作るのもいいけど、友だちと協力して作るのも楽しんでいました。
【2年生】 2024-06-25 22:27 up!
1年生 アサガオの観察
急にうんとのびたアサガオ。子どもたちはじっくり観察をしていました。「アサガオの観察おしているの?」とたずねたら、「ちがうで。つるの観察やで。」と子どもたちは返事をしました。
【1年生】 2024-06-24 20:15 up!
1年生 国語「大きなかぶ」
みんなで、「うんとこしょ、どっこいしょ」と言いながら、大きなかぶのお話を楽しんでいました。
【1年生】 2024-06-24 20:11 up!
1年生 国語「大きなかぶ」
お話を読んで、想像したことを基に動作化にします。子どもたちはグループで、登場人物の行動や言葉を考えていました。
【1年生】 2024-06-24 20:05 up!
5年生 水泳
【5年生】 2024-06-24 19:55 up!
5年生 水泳
水泳の学習をしました。自分のめあてやねらいにそって、泳ぐ練習をしました。
【5年生】 2024-06-24 19:54 up!
5年生 共に生きる「車いすバスケット」
さいごに、思いについてお話していただきました。とても貴重な体験をすることができました。
【5年生】 2024-06-24 19:52 up!
5年生 共に生きる「車いすバスケット」
そして、実際に車いすバスケットボールも体験することができました。
【5年生】 2024-06-24 19:52 up!
5年生 共に生きる「車いすバスケット」
車いすバスケットの車いすを乗る体験をさせていただきました。
【5年生】 2024-06-24 19:51 up!