![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:68 総数:713150 |
6年 わたしの大切な風景 〜下描き〜
前回、自分たちの大切な風景を、構図を考えて決めました。
今回はそれを実際に下描きしました。 ひとりひとりの思いがこもった構図が出来上がりました。 ![]() ![]() 6年 児童集会
今年度一回目の児童集会がありました。
各委員会の委員長が今後の活動について紹介したり、児童会から児童会目標を発表したりと、6年生が活躍しました。 学校のヒーローとして、積極的な活動をしてほしいです。 ![]() ![]() 6年 ゴミ0運動!
5月30日にごみゼロ運動の取組をしました。
6年生は学校周りを清掃しました。 地域の方たちのおかげで、学校周りはきれいなところが多かったので、草引きをメインにがんばりました。 ![]() ![]() なかよし 学校探検![]() ![]() ![]() なかよし学級の2年生も、交流クラスのグループに入って、一緒に行きました。 学区内のいろんなお店を見て回り、たくさんのものを発見しました。 色んな不思議なものも見つけ、たくさん交流しました。 学校に戻った後、「楽しかった。」と、とても嬉しそうでした。 6年生 「計算名人大会に向けて」
21日(金)に第一回計算名人大会があります。テスト範囲は、「分数のかけ算・わり算」です。計算の仕方については理解できていますが、約分のし忘れや文章問題でのつまずきが見られます。学校以外にも練習する必要があります。可能な限り、おうちでもお付き合いいただけますと心強いです。どうぞよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 6年生 「ありがとう、HERO」![]() ![]() これからも、下級生に優しく寄り添う姿に期待しています。 プール清掃(教職員編)![]() ![]() 5・6校時に6年生が一生懸命掃除してくれたおかげで、プールはとてもきれいになっていました。今すぐにでも泳げると思うほどでした。ありがとう、6年生! 先生たちもみんなが気持ちよく水泳学習ができるようにと思いを込めて、一生懸命掃除をしました。 川岡東小学校のみなさん、きれいになったプールでの水泳学習を楽しんで頑張ってくださいね。 プール清掃!ありがとう!6年生![]() ![]() ![]() プールサイドを一生懸命こすったり、腰洗いそう付近もれいに掃除したりしてくれました。良い天気のもと、、楽しそうにこすりながらきれいにしてくれました。 プールサイドの外側では、6年生以外の児童が見学に来ていました。6年生が掃除する姿を見て、こうやって見えないところで6年生は掃除をしてくれていたんやなぁと感じてくれたらと思いました。 6年生のみんなのおかげでプールはピカピカになり、みんなが気持ちよくプールに入れそうです! ありがとう、6年生! 6年生 体育「ハードル走」
「トン・1・2・3」のリズムで、ハードルを走り越す練習をしています。
50m走とのタイム差が、できる限り縮まるように取り組みます。 ![]() ![]() なかよし プール清掃![]() なかよし学級の3人も参加し、一所懸命に掃除をしました。 1年ぶりのプール。とても汚れていましたが、みんなで協力して、とてもきれいになりました。 来週からいよいよ水泳の授業が始まります。 楽しみです。 |
|